見るからに好青年
オススメに出てきたので閲覧、
高速英語にも挑戦してみます。
とはいえ、字幕がないとさすがに
ところどころ厳しい!
息を切らしながらの会話という
ことも影響しているが。

また言い訳!
0:33あたり、
前半と後半の違いについて:
I think we played pitch better.
CC機能にはthe と出ますが、
何度か聞いてもバンちゃん自身は
言ってないぞ。
辞書エントリは発見できませんでしたが、
業界用語としてはこう言うのかも。
◇◇◇
「難しいゴールだったのでは」との
質問のあと。1:06あたり:
It’s like going to Winter Wonderland at Christmas.

破顔一笑、ハンサムな男だなっ!
これはどうやら有名なクリスマスソング
のタイトルらしいです。
でも、それがなぜgoing to なのか…?
想像ですが、クリスマスのワクワク感や
プレゼントをもらった高揚感が
ゴール直後にあった、ということかな。
◇◇◇
そして終盤はカルヴァン・フィリップ選手
の祖母Val さんが亡くなったことに言及。
選手本人は出場していませんね。
RIPとお祈りいたします…。