再開後は破竹の「1分け5勝」
1点目はブルーノ・フェルナンデスが
ペナ内で倒され、本人が決める
というものでした。
このシーンに限らず、
フェルナンデスがバイタルで捌き、
前に出てゴールにも絡むという動きが
目につきます。
英語実況分析:Gape「ぽっかり空く」
そのPKのシーン:
Four from four!
「これはこれまで4回PKを得て、4回とも決めている」
という意味だと思います。
過去データまで調べ切れていないので恐縮ですが。
◇◇◇
そして実況氏、以下の表現を2回使っています。
the door was gaping.
gape は「口をぽっかり空ける」意味。
ゴールがぱっくり空いていた
(のに、決められなかった)…
といった表現になります。
◇◇◇
試合の方はグリーンウッドの「剛球」、
ポグバの(言うなれば)「柔球」が
華麗に共演して3-0圧勝。
ユナイテッドはEL出場権以上を
ほぼ確保したのではないでしょうか。
対するヴィラ。数字上はまだ何とかなりそうですが、
大敗はモチベーションの点で痛い。
DF同士が「何やってんだよ!」的な
ジェスチャーも多く見られましたし。
コメント