再開戦から大誤審…
うわっ、未消化だった28節からの
再開初戦がこの誤審!
主審は
「ゴールラインテクノロジーで、
ゴールだって通知が来てないもん!」
てな感じで腕時計アピールしてますが、
VARでみたら完全にゴールだったろうに。

VAR < ゴールラインテクノロジー(GLT)、
なんて序列があるのか?
ふつう逆でしょう!?
ま、個人的にはグリちゃんのヴィラには
なるたけ降格して欲しくないので、
勝ち点1も良かったことにしようか。
とはいえ、シェフィールドのCL出場も
見たいんだよなぁ。
英語実況分析:By Miles
実況の中でいくつかキーフレーズ:
● a backtracking defender Robinson.
「(ゴール前に)戻ってきた
ディフェンダーのロビンソン」●Davis skied his header
under pressure from Berger.「バーガーからプレッシャーをうけて
ヘッドは空にふかした」。
skyには動詞もあるんですね。● it should have been a goal by miles.
「完全にゴール入ってるっしょ!」(意訳w)
観客がいないと、放送でも盛り上がらないなぁ。
試合している選手たちも
アドレナリンが出なくて
違和感ありまくりでしょうね。
コメント