(今節はプレミアも盛り上がってますが、
日本のJ2最終節、柏VS京都の13-1が衝撃的すぎて…。
当分破られることはないでしょうね。)
ごちゃごちゃから2点でも勝つ
正直、前節のリバポの得点と比べると
「ワーワーサッカー」からの2点という感じ。
全体に身体が重そうなリバプールさんでした。
サラーもベンチのまま終了。
ともあれ、それでも終盤に得点をあげて
勝ってしまえるのがリバポの強さ。
もう今年度は独走優勝しかないのでしょうか。
いまレスターが2番手か…岡ちゃんもいないし、
感情移入するところがヴァーディ、ペレスくらいかなぁ…
チルウェルもいいか。
同点弾のザハ、巧みです。
左サイドでボールを奪ったザハ、
DFが寄せてきたところを
ボールを裏に置いて交わし(ロナウさんみたいに)、
そして疾走してベンテケ(アイエゥに代わり途中出場)
にパスした辺りが痺れます。
最後の10番タウンセンドのノールック横パス
(というか身体と逆向きに鋭角スルーパスとでも言おうか)もお見事。
ザハがストップ・フェイントで右に持ち出してゴール。
◇◇◇
パレスの今節はアイエゥがブレーキでしたかね。
前半の決定機はアウトに当ててしまい、
VAR取り消しの際は反則でチームの足を引っ張りました。残念!
コメント