美弾が多い試合!
ソン・フンミンが止まらない!
先制点の股抜きショットは見事ですな。
あの距離から正確に左隅に入る。
その次のドロップ・シュートもすごい弾道。
日本人でああいうシュートを打てるのは、
あまりいないな。
三浦淳宏(淳寛)氏くらいか。
◇◇◇
さて、ニューカッスルのリッチーによる
「ファーサイド突き刺し弾」も圧巻。
リッチーは調子いいですね。
これでいったんは同点になります。
幻惑するラメラ
しかし最も推奨したいのが終了間際、
後半45分のダメ押し3点目。
ケインから左を走るラメラへ。
ラメラが切り返すかな? というタイミングで
あえて一度DFと肩を当て、
それからカットインした球を今度は
(もう一枚のDFにも囲まれているなかで)
身体の移動だけで外へ持っていきます!
まさに幻惑の舞!!
広義の「またぎフェイント」ですが
身体ごとやっている感じ。
最後は、この日2点目のヘッドを
ケインが決めて、勝利を確実なものとしました。
英語実況分析:Hook Away
…and hooked away by Aurier!!
hook は壁のフックと言う語で
ほぼ日本語化してます。
「鉤に掛けてひょいっと外へ出した」
オーリエ…。
えっ! 数日前に弟さんが射殺された
あのオーリエ選手じゃないか。
お悔やみ申し上げるしかない。
トットナムDFセルジュ・オーリエの弟が射殺される – プレミアリーグ : 日刊スポーツ
今朝のニュースで、
犯人は自首してきたとのことです。
コメント