仕方がないオウンゴールもある
この試合の前に行われた「レスターvブライトン」
の試合がYouTubeに上がって来ませんので、
先にこちらを。
スパーズの先制点は相手のオウンゴール。
これ、DFソウチェクが「やっちまった…」と、
ピッチに崩れ落ちてます。
しかし前で競ったりしてくんずほぐれつなので
偶発的には起こりえるミスだ。
しゃあない。
◇◇◇
ダメ押しの追加点は82分。
ソン・フンミンからハリー・ケインの独走。
よく見るパターンのゴールだなぁ~!
スパーズはこれで勝ち点45とし、
CL/EL圏内を射程にしました。
英語実況分析:Scramble In
1点目のオウンゴールのシーンで:
it’s scrambled in!!
と言っています。
scrambleは「這って進む、緊急発進する」
などの意味。
ここでは
「混戦からゴールに転がり込んだ」
イメージだと思います。
◇◇◇
ウェストハムもチャンスはあったのですが、
ゴールポストを強振。
it’s clapped against the post!
と言っていると思います。
clapは「手を叩く」が有名ですが、
ピシャリと打つこと、ドアを閉めること
などにも使われます。
では、お疲れ様でした!
コメント