若きアグエロの優勝弾
原文の意味合いを容れて
「勝負が最後まで残る」
と意訳しました。
ここのwireはゴールライン・締切の線、
といった意味合いとのこと。
レベルはHard ですが
放送自体は特に引っかからないと思います!
過去のシーズンの話で、
以下が出てきていますね。
●2011/12シーズン: City v United
(※放送ではシーズン年を1年、間違えてます!)
このアグエロ師匠(若い!)のロスタイム一撃は
TVか何かで見たことはあるね。
しかしロスタイム2点で逆転って…。

俺ちゃん
※YouTubeの動画をリンクしていたのですが
スカイスポーツの権利があるとかで、リンク切れ。
ググってみてください。(2020/10/9追記)
息詰まる最終節決戦!
●(※放送ではまたまた、
シーズン年を3年ほど、間違えてます!
理由があるのかな…? ワカリマセン。)
Arsenal v Liverpool、最終節の直接対決は、
調べていくと1988/89だと思います。
つまりは以下。
映画Fever Pitch についてはこちら。
Amazonでも中古品しかない模様。
年代考えたら、そりゃそうか…。
今年は全然、
Go down to the wireなシーズンでは
ありません…!
もう、実質リバポ初優勝だもの。
むしろGo down by Corona virus
になってしまいました。
あらら。
では、Have a premium day!!
コメント