おはようございます。
昨日までは毎日試合続きでしたが、今日は梅雨の晴れ間のように一日だけお休み。
この間に、Podcastをこなしておきましょう~。
premierskillsenglish.britishcouncil.org
6つのキーワード:
1) COVID-19: コロナウイルスによって引き起こされる病気disease のことを言います。ウイルス自体とは区別されています。
なお、コロナウイルスは多種類あるのでcoronaviruses と複数形で言われていますね。最後のスペリングに注意です。
2) suspended: 延期された
3) hygiene: 衛生
「遺伝子gene」はこの部分は同じ発音でこのスペルなのに、hygiene になるとスペルに「i」が必要。むむむ。
スクリプト中では「maintain good hygiene to avoid spreading the virus」というフレーズで使われていますね。4) self-isolate:(自宅で)隔離
5) homeless charities: ホームレスの人々への慈善活動・団体
6) local communities: 地域コミュニティ
なお、放送では以下の2語の違いについて説明がありますが:
contageous : disease について言う
infectious : people について言う
後者について辞書を調べると、実は形容詞のトップには:
形容詞 1a〈病気が〉伝染性の.
an infectious disease 伝染病.
となってました…。こちらは両方アリだという理解の方が正しそうです。
では、Have a premium weekend!!!
コメント