第1節がようやく完了
「中2日」対「中11日」の試合。
コロナでいろいろと
滅茶苦茶な日程ですが、
その最たる事例ではないか。
ヴィラ側にも感染者が多数出ており、
中11日とはいえ、試合準備どころでは
なかったでしょう。
そして大雨の中の試合…。
サッカーの神は
どこまでも残酷であります。
◇◇◇
試合の方は、「細いトラオレ」
が惜しいチャンスを創出。
しかし後半34分に
ミングスの軽率なプレイから
ロドリに奪われ、最後は
ベルナルド・シウバに
突き刺されてしまう。

ここまで頑張ってたのに
もったいなさすぎる!
最後は「前もなんかやらかしてたよね?」
の2番キャッシュのハンドでPK。

(うん、この試合だ!)
◇◇◇
この試合の結果、
シティは1試合未消化なので、
”陰の首位”に位置しています。
英語実況分析:Repel
前半、グリちゃんからバークリーへ:
Barkley tries his luck, and
[it is] not the worst of efforts.
Minimal backlit there.
Look [(He) looked or looks?]
to bend one towards the corner.
backlit はバックライトの
過去分詞形。
辞書をいろいろ調べても
形容詞しか出ない。
それが名詞に転用されていると
見ることもできますが、
ここの音声が聞き取りづらいのも含め、
ちょっとナゾ語としておきます。
「後ろからサポートする選手」
(がほとんど居なかった)だと、
状況としては分かるのですが…。
で、後段の動詞 lookは確かに
こう言っているように聞こえますが、
文法的にはHe looked またはlooks
だろうなぁと思うんですね。

もう速すぎて
スニングできねぇ!w
で、ついにロドリのオフサイド疑惑のなか、
ゴールは決められてしまった。
[Villa] they’ve repelled attack after attack
while looking dangerous on the counter…
repel「追い払う」の過去形・過去分詞形。
repeled と綴る例もあるらしい。
ヴィラもまだ3試合未消化。
全部勝てば、4位もあるんですよ。
グリちゃん、頑張れ!!