つぶれ肉まんのような守備
「鋭角スルーパス」と同様、
俺ちゃんオリジナル用語で
恐縮ですが。
先制点のところはまさに
新城さんのDF陣が
”つぶれ肉まん”状態だなと。
1枚でもバイタルのギャップを
ケアすれば、あんなに余裕で全力弾を
叩き込まれなかったでしょうに。
◇◇◇
2点目も同様。
レスターのカウンターからとはいえ、
ギャップにバーンズとティーレマンスの
2枚がガラ空き!
これじゃあ、ダメですわな…。
それにしてもレスターの
マディソンは好調をキープ。
10番らしい活躍を続けている印象です。
チームも首位リバポに勝点1差の3位に。
英語実況分析:Delicious Ball
最近では珍しく、上の動画では特段の
注目表現はありませんでした。
ただ1点、後半序盤の
ニューカッスルのチャンスで:
Oh, delicious ball in from DeAndre Yedlin.
これは初出かもです。
もちろん、聞いたらすぐにわかる単語ですが、
「こうゆう表現を使ってもOKなのだ」と
憶えておくと、いずれコロナも終わり、
英国のスタジアムで観戦した際に
使えそうじゃないですか~!
(いつになるのやら)
Have a premium dream in life!