鋭い切り返しでヴェステルゴー置き去り
3日前にFAカップ5回戦で対戦
(ウルヴスのホーム)。
こちらはセインツが0-2で勝利。
◇◇◇
今回、セインツの公式には
南野の惜しいシュート
(GKパトリシオに防がれる)も
あったのですが、以下の興味深い2点を
いずれもカットしてたので、却下!
ウルヴス側の公式動画です。
●1)先制弾のセインツ、左サイド
アームストロングの独走から
速いセンタリング。
●2)同点PKにつながった
「太いトラオレさん」の蹂躙ドリブル!
正直、(1)はウルヴス守備陣が
ぼんやりしてた感があるけれど、
(2)はワクワク感が凄いね~。

俺ちゃん
虎さんも、調子が戻ってきたかな?
そしてネトの逆転弾は個人ゴラッソ!
あの選択肢はちょっと信じられない。
キックフェイントで切り返したら、
普通は右足でニアを抜こうとするだろうに。
ネトの場合は、ヴェステルゴーが
追いすがってくる左にわざわざ
ボールを出して、左足カーリー弾で
GKのアウトを巻いていく!
これはヤバイ。
◇◇◇
セインツはリーグ戦6連敗。
一日天下が嘘のように、凋落してます。
英語実況分析:Sublime
この動画では難しい箇所はなさそうです。
一点、ネトのゴール直後:
Simply sublime from Pedro Neto!
「崇高な、卓越した」という意味。
それにしても、やっぱり
キックフェイントのあと、
左足アウトで持ち出したところが
吃驚ポイントですなぁ。