ここ3節で勝点1止まり
モウ監督も渋い表情。
関連動画で出てくる
監督インタビューのサムネイル、
怖すぎる。
ついこの前までトップにいたのに、
気づけば大失速。
レスターのGKシュマイケル
を褒めるしかありませんね。
◇◇◇
それにしても、VARオフサイドと
なりましたが、マディソンの
超絶トラップ&流し込み弾(幻)
は凄いね~。
この前も活躍してたし、
いま乗ってる選手ですね。
英語実況分析:Shun Into
冒頭、先日も取り上げた動詞parry が登場:
Schmeichel has parried it away!
◇◇◇
そしてPK判定のところ:
Aurier shunts into the back of Fofana.
shun は「避ける」意味がメイン。
しかし調べると、
「列車が引き込み線に入る」
とか、名詞の俗語で
「自動車レースの衝突事故」。
意味的には、これでしょうね。
◇◇◇
2点目の直後、ケインのシュートを
シュマイケルが抑え込んだシーン:
Spurs, of the tempo.
何度か聞き直したのですが、
off じゃないと思います。
これは調べましたがナゾ語。
意味的には「(逆襲するために)
調子を上げてきた」なのでしょうが…。
今後の課題として措いておきます!