3-0からの熱い!ドロー決着
前半32分までで3-0にできた
ウェストハム。

とくに先制点のリンガード!!
浮かしトラップからのアウトフロント!
ですが、その後が崩れてしまう。
なんと2つのオウンゴール
(ソウチェク、ドーソン)。
ドーソンは前節に続いて
2連続オウンの憂き目。
まぁ、致し方ないボールだったな…。
◇◇◇
対するガナーズはラカゼットが
実質2得点。
ELへの希望を繋ぎました。
英語実況分析:Within Win
ハマーズの2点目、サカがFKを
与えてしまう:
Little nibblefrom behind
by Bukayo Saka.
アントニオをちょっと齧った、
つまり脚を掛けたという意味。
面白い表現です!
◇◇◇
アーセナルの2点目:
And Arsenal now are within win.
これ、調べたのですが成語としては
存在しないみたいです。
意味で取っていくしかなくて、
「まだ勝利は手の届くところに」
という意味かと。
とはいえ、まだ3-2の段階で
言うには早いなと、個人的には
ツッコミ入れたいw