”アルミンの声”で実況どうぞ
復調の兆しを見せつつあった
ブレイズに対し、3-0で快勝。
今季の序盤を面白くしてくれた
エヴァートンとヴィラが落ちつつあるなか、
ハマーズがEL圏に食い込んで奮戦中です!
「進撃の巨人」のアルミン(若いころ)
の声優さん(?)を思わせる実況で
お楽しみください。
◇◇◇
リンガードは今回も先制PKを奪取。
活躍が続きます。
英語実況分析:Having Had
聞いていくと「here」とか
端々に英国アクセントを感じますが、
お若い実況氏なのか、驚速ではない
(むしろ言いよどむところあり)
ので聞きやすいですね。
冒頭のFKのシーン:
Almost at sort of shin level.
これは「脛の高さでボールが
飛んで行った」という意味かと。
この後、PK疑惑となりますが:
But having then hadVAR referred to,
the referee decides
that will not be a penalty.
文法的にいうと分詞構文で、
現在分詞+使役動詞have ですね。
字義どおりに訳すとすると
「VARが参照された結果…」と
なります。