Flick=軽く撥ね飛ばす

※実はこの2つ前の回に「Break the Offside Trap」
という放送があったのですが、
あまりに内容に特色がなかったのでスキップしました。
ご承知おきください。
今回も難しくないです。
実況放送に仕立てている部分は、
昔のラジオ放送みたいに聞こえるよう
エフェクトを入れているのか?
ちょっと聞き取りづらいですね。
でも、サラーやマネといった人物名が
聞き取りやすいので、それほど困難は
ないはず。
Flick は「ぴしゃっと打つ、指で撥ね飛ばす」
といった意味が基本。
フットボールでは頭や足先などでは
「ボールの方向をくいっと変える」
意味ですね。
◇◇◇
最後に「flick on は電気のスイッチにも使う」
といっている点は要チェック。
flick the light on
という用法です。
では、このあと第3節。
ブライトンVSマンUの試合から、
怒涛の週末が始まる!
Have a premium weekend!!